明日香公苑庭球場にて秋のクラブ対抗ソフトテニス大会が開催されました。
朝から小雨が降っておりましたが普段の行いが良いのか試合開始頃には雨も止み、無事に大会が開催されました。
テニスをしているときはちょうど良い気温でしたが待っていると肌寒く上着が必要なくらいでした。
そろそろ冬が近いことを感じた1日となりました。
さて我々橿原ソフトテニスクラブからは
成年男子の部(35歳以上)、シニア男子1部(50歳以上)、シニア男子2部(65歳以上)各1チームが参加しました。
今回は残念ながら一般男子は日程も合わず今回は参加見送りです。
<戦績>
成年男子の部 : 準優勝
予選は4チームのリーグで総当たり3試合を行いました。
全ての試合で②−1勝利と接戦をものにし全勝にて決勝に進みました。
3度の3番勝負に小泉・藤岡ペアが全勝し決勝に駒を進めたものの
決勝では郡山クラブの若さの前に1−②で屈しました。
実は我々のチームは平均年齢50.8歳となかなかの高齢です。
そろそろシニア男子1部への増員も計画しており、最後かもしれない成年の部での準優勝には満足です。
シニア男子1部 : 予選敗退
予選は4チームのリーグで総当たり3試合を行いました。
結果2勝1敗の三つ巴となり残念ながら決勝進出ならずでした。
強豪シャープには3番勝負で岡田・幸田ペアが頑張り見事勝利しましたが
なかよしパンダには0−3で敗れ惜しくも決勝進出ならずです。
来年は雪辱しましょう!
シニア男子2部 : 予選敗退
予選は3チームのリーグで総当たり2試合を行い
1勝1敗で決勝進出ならず(だったようです)。
会場が離れており見ていないので何とも言えませんが
負けた試合も1−②だったことからもう少しの頑張りで決勝もみえる?気がします。
コメントをお書きください
kita (日曜日, 17 10月 2021 18:35)
早速のアップありがとうございます。
冨山益田組 小泉藤岡組におんぶにだっこでした。10数年もの長年にわたるこの階級もラストで、ラストに賞に入れたのは感無量です。
昔は4連覇もあった成年男子の部ともお別れですね
一年浪人してまた50歳の部に合流します
小早川 (日曜日, 17 10月 2021 19:32)
成年の部 準優勝おめでとう!
優勝できそうな勢いがあつただけに惜しい
オーダーが外れたのも惜しい
50〜64才のシニア1部は予選敗退したが、
戦前は全敗予想だけに2勝1敗は上出来です
優勝候補のシャープに②ー1で勝てたのは
アッパレ!
天秤勝負の岡田幸田ペアの大活躍の勝利のおかげ
岡田選手のサイド&クロスパス、中ロブ、ネッチン、左右前後のナイスラン…と数え切れないナイスプレーの連続。神がかってた!